グリーンゴルフ101で仲間と一緒にゴルフを楽しもう。
〔住所〕青森県つがる市柏下古川絹森273-1
〔電話〕0173-35-3705
2013年10月24日投稿 | できごと |
10月24日(木)青森県オープンゴルフ選手権大会が下北スリーハンドレッドゴルフクラブで行われ、参戦してきました。前日から練習ラウンドを行い、夜は蛯名大和君のお父さんの家へ泊りました。朝、大和君のお母さんが作ってくれたおにぎりを手に出発しました。結果はアウト41、イン39、グロス80で第6位に入賞することができました。一緒に行った丈君も中学1年生ながら、86で堂々の29位、これからが楽しみな存在です。そして、優勝は、天内一君プロでした。おめでとうございます!そして、蛯名さん夫妻、大変お世話になりました。
2013年10月22日投稿 | できごと |
今シーズン最終戦、『グリーンゴルフ101ゴルフコンペ』を下記のように行います。その組み合わせが決定しました。各自スタート時間に合わせてお越しください。
日時:平成25年10月27日(日) びわの平ゴルフ倶楽部 9:30~
参加費:1000円 プレー代:10000円(食事&ワンドリンク付き)
賞:優勝~10位・当日賞・当月賞・飛び賞・ブービー賞、ベストグロス賞他
競技方法:男子 白マーク 女子 赤マーク ダブルぺリア ダブルパー打ち切り
アトラクション: ドラコン OUT 3番 IN 11番 ニアピン OUT 6番 IN 15番 (ハーフ回収)
表彰:練習場とホームページで公開します。練習場に賞品をもらいに来てください。
out 9:30 | 煤田 敏也 | 佐藤 健嗣 | 相馬 憲彦 | 岩谷 友彦 |
out 9:37 | 工藤 紳 | 石岡 睦 | 石岡 丈 | 前山 保 |
out 9:45 | 佐藤 修 | 北谷 宏人 | 永沢 清春 | 對馬美由喜 |
out 9:52 | 諏訪 祐仁 | 会津 渡 | 北谷 宏二 | 泉 美子 |
out10:00 | 佐藤 順子 | 白野 昭子 | 笹森 悦子 | 山谷 修子 |
in 9:30 | 木村 繁高 | 菊地 幸三 | 永沢 清光 | 永沢 幸子 |
in 9:37 | 寺田 和仁 | 木村 重介 | 葛西 祐二 | 神 泰樹 |
in 9:45 | 佐々木盾也 | 高松 良司 | 瓜田 莞二 | 成田 幸子 |
in 9:52 | 長尾 義信 | 松下 将光 | 島村 宣匡 | 坂本 淳子 |
in 10:00 | 神 浩之 | 伝法谷良二 | 佐野 公治 | 須藤 渉 |
2013年10月17日投稿 | できごと |
101の地元にある床屋&美容院のみうら理容が主催する恒例の『みうら理容杯』が先日津軽カントリークラブにて行われました。この日は晴天に恵まれ、風もなく、絶好のゴルフ日和となりました。スタート前の写真撮影では『インターネットの新聞に載りますから見てください・・』と主催者側から説明があり、みんな快く写真撮影に応じてくれました。
数々のナイスショット、珍プレーが続く中で何といっても一番の珍プレーは、ラウンド途中でゴルフシューズの裏がはがれるハプニングがあった人がいたことです。これでは無理だからと棄権を申し出たものの、周りは許さず、貸しシューズを2番ホールまで持ってきてもらい無事プレーを再開しました。貸しシューズが良かったのか、その後は前半と見違えるようなショットが飛び出し、何とか無事ホールアウトしました。優勝は、高橋さん、賞品は自転車が手渡されました。また、ベスグロは葛西さんでした。女性陣にはうれしいレディース賞の『エステ券』が進呈されました。とても楽しいみうら理容杯でした。
2013年10月13日投稿 | できごと |
今回の初心者の会 in 岳 は天気予報が外れ、スタート時に雨が降り出すなど天候は決してよくはなかったものの、無事18ホール回ることができ、とてもよい練習になりました。
2013年10月1日投稿 | できごと |
101の常連さんの諏訪さんが、先日のコンペでベスグロを取りました!おめでとうございます。諏訪さんは、普段の練習はもちろんのこと、一君のレッスンや初心者の会にも参加し、コンペの朝は必ず101で練習してから出かけるなど熱心に練習を積み重ねてきました。コンペ当日から使い始めた“yes!”のパターが絶好調だったとのことで、見事ベスグロ賞と準優勝を獲得しました。ゴルフシーズンも残り少なくなってきましたが、今後の諏訪さんの活躍がますます期待できそうです。